長崎-佐世保は高速バスの方が早くて安い | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

旅の検討をしていていろいろ気づくんですが、所要時間でも運賃でもJRがバスに勝てないケースをまた見つけました。

で、その高速バスのサイトがこちら。長崎-佐世保で(高速のルート上仕方なく武雄JCTまで大回りしても)1時間40分足らずで、最速便はなんと1時間25分。運賃は1550円です。

一方、シーサイドライナーは最速が1時間44分で1680円です。途中停車駅の多い便が半数以上あって中間駅で客を拾う方にシフトしたらしいです。

さて、長崎新幹線が開業した場合にこの区間は新大村で乗り換えるのか、武雄温泉まで行った方がさらに早いのか。いずれにせよバスのコスパがさらに良くなるだけの気がします。