三陸鉄道新田老駅開業は10月末 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

以前にも書いたと思いますが、改めて頭の中を整理します。

かなり前から設置の話はあったのでこの春のリアス線開業に間に合うとばかり思ってました。

三陸鉄道はこの他に「山口団地」「十府ヶ浦海岸」の2駅が未乗降で、これらと合わせて一気に三陸鉄道全駅制覇となるところでしたが、残念です。

「元JR/国鉄の3セク全駅制覇」で、山形鉄道と天浜線は夏までに終わるから、三鉄だけ残ることになります。

10月末だと寒くなる時期だし、日が短くなるしで、リアス線含む今年の東北駅巡りをそれまで待っていられません。

別途となれば安く行きたいところですが「秋の乗り放題パス」にも間に合いません。

名古屋-東京を昼行高速バスで安く行って、東京から夜行バスで三陸にダイレクトにアクセスするのが現在の第一候補です。

[今日の更新]
芸備線各駅(目次)