溶接は少ない方がいい工業系の学校へ行けば溶接の性質について教わることになりますが、強度・寸法精度等についていいことなしです。したがって、コストを睨みながら減らせるなら減らしたほうがいいです。で、JR東海の次世代ハイブリッド気動車は、台車枠の主要部の溶接を減らすことにしたそうです。発表資料の小さな図だけではわかりにくいですが、目新しい構造です。モータ駆動ですから、実用化されれば電車の台車にも使えると思います。[今日の更新]飯田線-26:出馬駅