四国駅巡り2014夏-#15:牟岐線(13) | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

1両ワンマンの列車がメインになってきた。


ひきづづき、3駅戻って「文化の森」は単線の駅である。

入口
jr-mugi-225

駅名標
jr-mugi-223

下り方を見る
jr-mugi-222

上り方を見る
jr-mugi-221


1駅進んで「地蔵橋」は元島式ホームの単線の駅である

駅舎
jr-mugi-231

駅舎裏側
jr-mugi-229

駅名標
jr-mugi-226

下り方を見る
jr-mugi-230

上り方を見る
jr-mugi-228

上の地点で振り返る
jr-mugi-227


さらに1駅進んで「中田」は島式ホームの駅である

駅舎
jr-mugi-239

駅舎裏側
jr-mugi-237

駅名標
jr-mugi-234

下り方を見る
jr-mugi-233

上り方を見る:いかにも使ってなさそうな側線がある
jr-mugi-238

上の地点で振り返る:かつては小松島港線が分岐していた
jr-mugi-235

ここまで天気雨が2回ほどあった。3日後の大雨の予兆とは思わなかったが。

次の記事⇒#16へ