山陰本線 #081:安来駅 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

ひきつづき1駅進んで「安来」は2面3線の駅です。島根県の駅はここまで。ここから「伯耆大山」まで複線区間です。


駅舎:公共施設と一体です。
sanin-511


入口
sanin-510


駅名標
sanin-504


上り方を見る
sanin-505


上の地点で振り返る
sanin-507


島式ホーム奥側:下り方を見る
sanin-506


上の地点で振り返る
sanin-508


手前ホームから下り方を見る
sanin-509

他のブログ記事紹介(シリーズ中最新)

近鉄「伊勢若松」駅←クリックで開きます

信楽高原鉄道「紫香楽宮跡」駅←クリックで開きます

内灣線[台灣] 竹中車站←クリックで開きます

総合リスト←ブログ記事のまとめ表です、クリックで開きます


次の記事⇒#082へつづく