近江鉄道:「桜川」駅 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

ようやく、行き違いのできる駅です。単式・島式各1つずつホームがあります。昼間の時間帯はこの駅での行き違いは無いようです。

「京セラ前」(線路沿いの道を北北西へ)から歩きました。「京セラ前」駅のコンビニに寄るぐらいの時間余裕はありました。


駅名標
257

古い駅舎です
250

改札は鉄柵です
251

「八日市」方をみる
253

上の地点で逆アングル:左にもう一本線路があります
252

駅舎から遠い方のホームで「貴生川」方を見る、上の画像の側線と駅舎の裏側
259

上の地点で逆のアングル
258

駅舎からすぐのホームの「八日市」端で「貴生川」方を見る
255

上の画像で、立っているホームの右側にも線路の名残があります。
256

上の画像で逆のアングル:側線は分岐からこの距離まではレールが残ってます。
254

これらをポチポチっとクリックお願いいたします。m(_ _ )m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ