岩徳線:本線であった名残の駅(4) | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

第4弾は、「周防久保」です:昨日の記事の「高水」とよく似た駅舎です。
クリックで拡大


長いホームから走り去る列車は1両、複線区間に見えますが、行き違い有効長が長いだけで、岩徳線は全線単線です。かつて長大貨物列車が走っていたということでしょう。
クリックで拡大


上と反対のアングル、こちらも走り去るのは1両、ホームの使われない部分は草生してます。
クリックで拡大


これらをポチポチっとクリックお願いいたします。m(_ _ )m
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ 人気ブログランキングへ