岩徳線:本線であった名残の駅(4)第4弾は、「周防久保」です:昨日の記事の「高水」とよく似た駅舎です。クリックで拡大長いホームから走り去る列車は1両、複線区間に見えますが、行き違い有効長が長いだけで、岩徳線は全線単線です。かつて長大貨物列車が走っていたということでしょう。クリックで拡大上と反対のアングル、こちらも走り去るのは1両、ホームの使われない部分は草生してます。クリックで拡大これらをポチポチっとクリックお願いいたします。m(_ _ )m