大遍路2012夏-#0 | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

全国には9000超の駅があるらしい。

全て巡るのはまだ目的としていないが、「地域ごとにまとめて片付ける」のが効率がよさそうなことは一般論として考えやすい。

これまでJRは「周遊きっぷ」で少しずつやってきたが、大規模駅巡りの第一弾として、中国地方の5県+兵庫県のJR+3セクの駅を片付けようと目論んだ。

岡山・広島・山口・島根県の一部は、既に「周遊きっぷ」で巡っているので、今回の対象は以下とした。

山陽本線と新幹線の駅を除いて、6県のJR・3セクの駅は巡ったことになる(はずだった)。
  • JR山陰本線:京都-石見津田(益田以西はスミ)

  • JR山陽本線:西明石-下関(東岡山-岡山・三原-岩国・小月-幡生はスミ)

  • JR芸備線:上川立以東(甲立以西はスミ)

  • JR宇部線:全駅

  • JR小野田線:全駅

  • JR福塩線:全駅

  • JR三江線:全駅

  • JR木次線:全駅

  • JR境線:全駅

  • JR岩徳線:全駅

  • JR伯備線:布原以北(新見以南はスミ)

  • JR姫新線:勝間田以東(西勝間田以西はスミ)

  • JR播但線:全駅

  • JR加古川線:全駅

  • JR福知山線:全駅

  • 若桜鉄道:全駅

  • 智頭急行:全駅

合計で400駅を越える大遍路になった。日程として24泊25日。

さて、どんなことになったかは次回以降。


これらをポチポチっとクリックお願いいたします。m(_ _ )m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ