ワンマン列車は簡単に遅れる | 停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

停車場遍路の鉄道雑記帳(副)

画像・動画を含む鉄道趣味のブログです。ときどき戯言を書いてます。ー[2013年2月9日以前の記事はほとんどの画像が表示されません]ー

ワンマン列車が増えて、下車時に料金の支払いをするが、

この支払いがもたつくと簡単に列車は遅れてしまう。


そもそも、

大人数が下車する場合



「無券の長距離客が無人駅で降りる」などで支払いに極端に時間がかかる場合

などは、停車時間を決める時に想定していない。


前者でひどい場合は、対外試合の学生だったが、団体で「降りる駅」を悩んでいた。

さすがに運転士が声を荒げて「降りるかどうか早く決めてください」と。


後者の乗客が、それだけでもうっとうしいのに、さらに運転士に道を尋ねていた

(もちろん運転士はわかるわけがないのだが)

のを聞いて、イライラが最高レベルに達した。


こいつらは公共交通を利用する資格がない。


ほんの僅かでも遅れると、アナウンスが謝っているが、

半分くらいは乗客のマナーが発端である。



これらをポチポチっとクリックお願いいたします。m(_ _ )m
人気ブログランキングへ にほんブログ村 鉄道ブログへ