翌日は朝からセントラルパークに移動しましたが、ちょうど何かのイベントで人に溢れていました。
 公園に馬車が入って行きます。
 

ストロベリー・フィールズ (記念碑)の看板がありました。

セントラルパークのストロベリー・フィールズ (記念碑)、ジョンレノンノメモリアルプレートです。
 

説明の人が話してチップをもらっていました。

今もオノヨーコの住むダコタハウスです。ジョンレノンが射殺された現場でもありますね。

セントラルパークに面していますからたくさんの人が通ります。

セントラルパークの横にある自然史博物館です。
 

正面に企画に合わせて馬のデザインがおかれていました。

エントランスが目を引きます。
 

天井が以上に高く開放感があります。

恐竜の化石などがたくさん展示されており、本当は時間をかけてじっくり回りたいところでした。

恐竜の骨格展示が多かったです。

地下鉄は日本と違い時刻表も無いしホームも薄暗くて怖い感じです。乗り心地もよくなかったですね。

よく映画で使われるグラウンドセントラル駅です。

日本の駅では上野駅の雰囲気に少しにているでしょうか。

駅の中にあるオイスターバーでカキ三昧の夕食食べました。

駅の中にあるオイスタバーで雰囲気がとても良いですね。
 

日本にも支店があるくらいの有名店です。世界中のカキが食べられます。日本の松島とかのカキもあってびっくりしました。

夜はエンパイヤステートビルの展望台にのぼりました。

前日は曇りで視界が悪かったそうですが、この日は良好でした。

本日はヤンキーススタジアムで野球観戦です。この年が終わると取り壊される予定です。


スタジアム内はメチャクチャ暑かったです。
 松井はケガで出ていなかったです。

相手のレイズには岩村が出ていましたがヤンキース側の席でしたのであまり応援はできませんでした。

 スタジアム内でいろいろなものが売られています。
 

日本と売り方が少し違うようですね。

ヤンキース球場のメモリアルプレートがみえました。

さあ最終日、ホテルをチェックアウトして帰国です。 

帰りは安くて間違いのないエアトレインに乗ってJFK空港を目指します。

もう後は帰るだけなのでなんの心配も無いですね。

成田空港行きのAAは定刻のようです。

J/Fケデディ空港からアメリカン航空便で帰国します。

 10時間のフライト中の機内食(夕食)です。

朝食だと思います。

途中こんな軽食も出ました。

無事、帰国することができました。 憧れのニューヨークを3泊5日で掛け抜けましたがとても刺激的でした。機会があればまた来たいです。(33)その①へ