2019年10月31日の首里城の正殿などが焼失した火災には本当に心を痛めました。私も何回か訪問していますので昔の写真を眺めながら当時の威厳ある姿を思い出して一日も早い復元を期待したいと思います。私は城マニアですので日本の他の城には無い中国様式の城は魅力が大きかったです。今となってはコメントも書けないのですが訪問した時の正殿周りの写真中心に掲載したいと思います。

【2005年当時の首里城正殿周り】

①守礼の門

 

②裏から

③広福門

④奉神門

⑤正殿、南殿・番所、北殿、御庭

⑥正殿

⑦正殿

⑧正殿

⑨正殿

⑩正殿

⑪王国当時のミニチュア

⑫王国当時のミニチュア

【2017年当時の首里城本殿回り】

①守礼の門

②正殿と御庭

③正殿

④正殿

⑤正殿と御庭を横から

⑥書院

⑦鎖の間

⑧正殿内部

⑨国王の玉座

⑩国王の玉座

⑪正殿内部

⑫正殿の十分の一模型

⑬正殿の概要

⑭概要案内板

昔の写真を見ると懐かしいですが火災によって焼失してしまったことは誠に残念です。沖縄と言えば首里城でした。復興には何年もかかると思いますが再び完成し再訪問の機会を得られることを祈りたいと思います。(26)