北海道の旅ですが釧路をベースにレンタカーを借りて、釧路湿原~阿寒湖~鶴居の名所を楽しみます。(2004)

快晴の釧路駅をスタートします。

釧路川の近く、MOO 釧路フィッシャーマンズワーフです。前にイカ釣り船が停まっています。

駅のすぐ近くにある和商市場です。

海鮮丼や勝手丼などがとても美味しい和商市場です。

幣舞橋の彫刻、乙女の像です。

幣舞橋を渡ったところの円形交差点はいつ来ても気になります。

これから釧路湿原などをドライブして阿寒方面に向かいます。

途中にある釧路市立博物館です。

カキで有名な厚岸コンキリエです。

車で標茶駅に着きました。

釧路湿原のノロッコ号がやってきました。塘路駅です。

ノロッコ号です。

ゆっくりとしたスピードでノロッコ号が発車します。

道の駅阿寒丹頂の里で一休みです。

阿寒国立公園の阿寒湖につきました。

阿寒湖では遊覧船に乗って周回したいと思います。

遊覧船から見た阿寒湖の眺めです。

特別天然記念物のまりもはまりも展示観察センターで見ることができます。

近くのアイヌ村でお買い物ができました。

アイヌの民芸品がたくさん売られていました。

大鵬の出身(弟子屈町)の地ということで大鵬記念館がありました。


第48代横綱、大鵬です。

砂湯で有名な屈斜路湖です。天気が悪く残念です。

摩周駅もとてもきれいです。

鶴居村までやってきました。ここのホテルで泊まります。

外観の素晴らしいTAITOに泊まりましたが美人の湯もよかったです。

近くにあるタンチョウ鶴のエサ場です。静かに見守ります。

ドライブの途中には牧場がたくさんあり。

釧路湿原マップです。

釧路湿原が見渡せる湿原展望台です。

湿原一面を見渡すことができます。

爽やかな釧路の空とJAS航空機


2日間で釧路湿原から阿寒国立公園を車で回り、大自然を満喫することができました。

(32)