今週、コアラドライブ安城に初出店の




テイクアウトしました。


パッケージもかわいい



(※写真はインスタからお借りしました)


八丁味噌の使用した


ストロガロフ の岡田ライス


我が家では、ショートパスタに乗せて


いただきました。


娘はキノコが大好きなので、

シメジたっぷりの 岡田ライス をたくさん食べてくれました。


次回は、12日に出店されます。


美味しいお料理にありがとうございます。






 

コロナ禍でのフードロスや食品ロス削減を支援する通販モール

 

 

「WakeAi」

 

 

コロナ禍で やむえなく破棄することになった食材を

 

 

少しお値打ちな価格で販売するというサイト

 

 

小さい子どももいるから、普段から外食もあまり行けない。

 

 

このサイトを活用して、

 

 

少しお値打ちに、少し贅沢をしています。

 

 

 
 

 

株式会社はちどり は元々は自動車教習所が生業でした。
 
 
今は、
学びと成長は永遠に終わらない
〜学びと成長を通じ、笑顔がつながる社会の実現〜
 
をビジョンに、教育に柱をおき事業を多角化してきました。
 
 
昨年からは ドロンの知識と技術を身につける
 
「ドローン教習所」がスタートしました。
 
 
自動車学校が母体なのが信頼になるのか
 
まずまずのスタートです。
 
 
ドローン教習所で行う内容は、ドローンについての初級編的な感じです。
 
 
なので、通常ドローン検定は30万ほどかかるのですが
 
ドローン教習所では8万と 金額も初級編です。
 
 

 

 
そんな私
 
 

コロナ禍で、あまり人と合う機会がないのに、聞かれます。

 

 

「あのさ、ドローン教習所通いたいんだけど・・・・」

 

 

「うちの子でも、ドローン飛ばせる?」

 

 

ドローン、皆さん興味アリの様子。

 

 

1月は3回講座を開催しましたが、全て満席。

 

 

いろんな方から「4月以降の日程わかったら教えて」と言われてますので、

 

宣伝になっちゃいますがここにも載せます。

 

 

朝から夕方まで、2日間お時間いただきますが、ご興味ある方はぜひ。

 

 

今年は、何とかお子さん向けの開催もできるようにがんばります。

 

 

先行きの見えない時代だからこそ、

 

「あなたは何ができるのか?」

 

知識や技術があなたの武器になります。

 

申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

毎月、朔日餅限定の


赤福さんの朔日餅


2月は豆大福。



もう春はすぐそこ。


来月はよもぎ餅みたいです。
2月になりました!!

コアラドライブ安城では、毎日日替わりで


ワクワクな内容のキッチンカーに出店いただいています。


今日はこちら



みんな大好き。

たこ焼き。


安城市内の横山町にある


TAKOYAまんぷく さん。


この建物を見たことある方も安城市民なら多いはず。





今日は


このキッチンカーで。



高校生プランで入校されている方には


グルメチケットが使えます。





2月のキッチンカーの出店の予定です。


ぜひ、ご賞味ください。