今日ははっきりしない天気だったので、洗濯物は部屋干し。
早朝は散歩がてら、隣保班の家を周り、広報などをポストに入れてきた。
彼岸花も満開になって来た。
久しぶり!ヒバリちゃんに出会う。
玄関先に、かたつむりの赤ちゃんが・・可愛い
我が家の柿、小ぶりだがたくさん生って枝が折れそう・・。だいぶ色づいてきた。
美容師さんは、洗髪上手!
今週はいつもの美容室に行って来た。カットとカラー
短く切ってもらってスッキリした。やっぱ短い方がいいね。
美容師さんはちょうど次男と同じ年くらいの男性で、洗髪が上手。
「気持ちよかった!皆さんそうおっしゃるでしょ!」とほめると
「おかげさまで、そう言って下さる方いらっしゃいます」と、ちょっと嬉しそうに
10月から、忙しくなりそう。
地区内の一斉清掃デーや、サンキューロードのウオーキング大会、
秋季大祭など、行事が続く。
地区の会計も、出し入れが多く、農協に行く回数も増えた。
9月26日の評議員会では前期の会計報告をした。
年内に区費の徴収が終わるように、準備にとりかかっている。
年末まで3ヵ月、なんて早いこと。
何かと忙しく、慌ただしく過ぎて行きそうだ。
北海道の友人と6人で、山口・島根への旅行も予定しているが、こちらは楽しみ
宿泊場所を決め、行程や観光場所の計画はつれあいが進めている。
元気に出発できるように、体調を壊さないにように気をつけよう。
PS:ソフトバンクパリーグ優勝おめでとうございま~す
昨夜、西武に4対1で勝ち、ソフトバンクのパリーグ優勝が決まった。
夜つれあいの用事があったので、テレビで録画しておいた。
観始めたのは9時前で、全部観終えたのは、11時半を回っていた。
つれあいは疲れ果て、途中何度も居眠り
それでも優勝が決まり、監督の胴上げ、インタビューまで、つれあいを起こしながら、頑張って起きていたよ。
最下位の時は、采配が悪いと相当批判された小久保監督だったが、
優勝してしまえば帳消し!
「好転したターニングポイントは、川瀬だった!」と、大分出身の川瀬を褒めた。
嬉しいね、川瀬!やったね!や~や~川瀬!
他球場にかかわらず、たくさんの応援!
ひとりひとりが、ヒーローのようです!
まだ残り試合と、次のCS戦が待っています。
セリーグと戦うためには勝たねばなりません。
頂点目指して、頑張って!
【テレビ画面から】