このところ、うちの家の周辺をトンビが飛んでいる。

唱歌でお馴染みの『とんび』の歌詞に出てくるピーヨロー音符

鳴く特徴的な声で、その存在がわかる。

トンビはタカ科の鳥で、タカとどう違うの?と聞かれても

比べたわけではないので、わからないが

見た目、トンビの方が大きいそうだ。

 

『とんびが鷹を産む』という諺があるように、トンビはタカより格下のようだ。

鷹は生きた動物を狩って食べるので、強い目と能力を持っている

トンビは一般的に憶病で、雑食性でゴミでも死肉でもエサにするから、

カラスの餌と似ている。

以前、2羽のカラスに追いかけられているトンビを見たが、

トンビはカラスより弱いのを、私は知っているニヤリ

とはいえ、トンビも目が非常によく、人の7倍ほどの視力があり、

人の見えていない範囲から食べ物を狙うことがあるそうだ。

非常に動きが早いため、動きを捉えるのは難しい。

 

ずっと、写真にその姿を収めたいと思っていたが、すぐ離れて、

見失ってしまうので、撮れるものではない。

ところが、数日前、散歩の帰りに、『ピーヨロー』の声が聞こえた。

近くにいるのかなと思ったら、前方の電信柱の上に止まっているではないか。

カメラのズームで確認できた。少しずつ近づきながら、シャッターを押す。

姿がだんだん見えてきた。

ほら、これはトンビでしょう。つかの間の喜び、すぐ飛んで行ってしまった。

どうも、神社の方の森に、住処があるようだ。

 

次の日の昨朝、神社にお参りした後も、トンビに出会った。

全長60cmほど、その羽を広げると150~160cmにもなるらしいが

望遠では、その大きさまでわからない。

もう一羽いる!

 

トンビは2月ごろに木の上に巣を作り始め、4月~5月に卵を産むらしい。

細い木の枝などを使って巣を作り、卵がかえるまで1ヵ月、そこから巣立つまでは

一ヶ月以上かかるので、今はちょうど雛にエサを運んでいる最中かもしれない。

この下方に、もう一羽とまったので、巣があるのかな。

 

そういえば『とんび』という日本ドラマ(映画)もあったな。

原作は私の好きな重松清で、親子の絆を描いた物語。
父親を内野聖陽、息子役は佐藤健、不慮の事故で亡くなる母親を常盤貴子、

詳しい内容は忘れたが、主人公家族はもちろん周りの人々も温かく、

人情味あふれるドラマだったと思う。

ドラマには、トンビも出演していた。

海辺でピーヨローと鳴きながら周回するシーン。

もう一度観てみたいドラマだ。

クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー

早朝、庭で草取り中、虫をくわえた小鳥、みっけ!

私がカメラを取りに行っている間も、

仲間を待っているのか、ジッとして留まっていたよ。

 

川べり散歩中、ソロっと、盗み撮り!

 

 

 

 

 

 

  

田んぼにそろそろ水が入りだした。もうすぐ、田植えが始まるね。

農家の方々は忙しそう、お疲れ様です!!