ここ数日の日中は暑くて、エアコンを入れたり消したり。

室温は29℃止まりだが、汗拭きのタオルがまだ手放せない。

もうすぐ、10月。そろそろ、涼しくなるかなあ~

 

といっても、早朝は、涼しく清々しい。

朝散歩、今朝は空気が澄んで、山がくっきりきれいだった。

 

 

 

 

エビスグサ・・種子はケツメイシと言い、薬用とし、ハブ茶の原料になるそうだ。

 

 

 

 

サマーポインセチア・・前から面白い花だと思っていた。葉はバイオリン型。

 

野に咲く花に癒されながら、3000歩コースを大股で歩いた。

 

 

朝食は、久しぶりにパン。パンの上にはウインナーとチーズと玉ねぎをのせて

トースト。納豆に、オクラとミョウガも入れていただきま~す!


今夏は、見たくない生き物に、何度も遭遇した。

ヘビの出現が多くて、庭で2度3度ではない。何度も見た。

近頃も2回ほど、道路側からうちの生垣に入っていった。

できたらあまり目撃したくないのになぁ。

今年は雨が多かったのと、蒸し暑さが続いたこともあるだろうね。

 

もう一つ、私の天敵のムカデも、今年は2回も。

居間の白いカーテンにくっついていたのと、数日前玄関の運動靴の間にいるのを

発見した。至る所に薬を置いているが、

2回目の方は、息絶えていたので、効果があったようだ。

結構太くて大きかったので、靴の中に入っていなくてホントよかったです滝汗

 

生垣は伸び放題のままだ。稲刈りが終わってから、いつものOさんが剪定して

くれる予定だ。今年は頼むのが遅くなってしまった。来年はそんなことにならない

様に早めにお願いしよう。

百日紅の花が終わった。実ができてきたので、長い部分は切り落とした。

 

10月は、いよいよ北海道の友だちとの九州旅行や、秋季大祭など忙しくなりそう。

楽しみましょう!ニコニコ