【プロジェクト参加ありがとうございます】
このBlogは地域活性化の目的があります
詳しくは過去のBlogへどうぞ「このBlogを始めたきっかけ」
J2⚽ FC琉球情報は最新のBlogに掲載中です
最新の沖縄のコロナ情報はこちら
2026年の首里城再建へ
沖縄は頑張っています❣
見せる復興の現在の様子
「ふぁじちゃんねる」さんの動画からご紹介
今週の本題はこちらから
政府から「緊急事態宣言」の延長(3/7日まで)の会見の翌日、沖縄でも上記で紹介しましたように独自の緊急事態宣言を2月末まで延長しました。人口に対しての感染者数が東京都に続けて2番目に多い沖縄県も玉城デニー知事を筆頭に必死にコロナと闘っています。
今回は沖縄の情報発信はお休みして、経済を極力止めずに ちっぴるー(コロナウイルス)と闘うには絶対に必要なマスクにつての勉強をしたいと思います。以前ご紹介したようにウイルス対策には粗悪品を覗いて、「不織布のマスク」が一番効果的です。飛沫ウイルス:VFE検査で99%カットなら更に安心です。これをふまえて最近街でよく見かける「2重マスク」について、FNNさんの動画で一緒に勉強していきたいと思います。
如何でしたか❓❓ ちっぴるー(コロナウイルス)と闘い続けて約1年、「慣れ」も出て来て緩んでいる事もありませんか ワクチンの開発も順調で、当初のようにものものしい雰囲気ではなくなっていますが実際には、今回が一番感染者が多い訳ですから、一人一人が感染対策をしっかり行って収束に向かっていきたいですね。まずは約一か月、頑張っていきましょう。
・ 感染者移行グラフ
今週もお付き合い頂き、誠にありがとうございました。
Twitterで勉強中の「うちなーぐち」を呟いています
Click
⚾我が故郷名護(なご)市は日本ファムファイターズのキャンプ地です
私たち 琉装している琉球民族 やいびん(=です) じゅん(本当)に情報収集してから来沖 しちくぃみそーれ(して下さい) ちっぴるー(コロナウイルス)は うっとぅるさんどー(怖いですよー)
良く分かる沖縄の米軍基地問題
浦添のぐすーよー(皆さん)選挙お疲れさまでした。
結果は
・ 浦添市長選の結果
FC琉球情報は最新のBlogに掲載中です
・沖縄おいでー 楽しいよぉ
Blogのススメ
沖縄県民の皆さん Blog始めよ
※ 下の画像をクリックっでBlogの作り方紹介サイトに行きます
※ Blogを始める方はコチラ (Ameba Top) から
シーサーとキジムナーより