【プロジェクト参加ありがとうございます】
このBlogは地域活性化の目的があります
詳しくは過去のBlogへどうぞ「このBlogを始めたきっかけ」
J2⚽ FC琉球は6/28日から始動
沖縄県内徐々に経済活動開始中
2026年の首里城再建へ
沖縄は頑張っています❣
来沖自粛要請は解禁です
コ ロ ナ 対 策 は 継 続 で す
今週の本題はこちらから
※ 写真や動画は全てインターネットから引用です
6月23日は「慰霊の日」 沖縄県の終戦記念日です。
終戦の日、舞台となった糸満(いとまん)市摩文仁(まぶに)の丘に建つ「平和祈念公園」には「平和の礎」に刻まれた先祖の名前の前で、合掌し、思い思いに平和を祈ります。
今年は「明石家さんま」さん主演の「さとうきび畑の唄」をご紹介いたします。
平和って何だろう
戦争って何だろう
太平洋戦争の時「殺し合い」をした者同士が現在でも県民と軍人として「アイまみえる」島 沖縄。本当に今でも複雑な心情を胸に秘めて暮らす県民の思いが少しでも皆様に届きます様に・・・。
※ 副音声が入っています。より理解を深めるのにお役立てください
御先祖様に うーとーとー(合掌) 世界から戦争が無くなりますよう心から祈り、願います。
今年の「沖縄全戦没者追悼式」の模様です
※ 見れない時はこちらから👇
Twitterではヤギさんが勉強中の「うちなーぐち」を呟いています
Click
私たち 琉装している琉球民族です
自粛の所も多いです。情報収集してから来沖下さい
最新のBlogに掲載中 やいびん(です)
もう貴重な一枚ですね 元気かな安室奈美恵さん
Blogのススメ
名護市民・沖縄県民の皆さん Blog始めよ
※ 下の画像をクリックっでBlogの作り方紹介サイトに行きます
※ Blogを始める方はコチラ (Ameba Top) から
シーサーとキジムナーより