引き寄せた? Part6 | 風水インテリアセラピスト さとしもの日記

風水インテリアセラピスト さとしもの日記

片付けと掃除が好きで、外資系OLから家事代行 兼 整理収納アドバイザーに転職してしまいました。
風水インテリアセラピストマスター。
掃除・片付け・風水を通して居心地のよいおウチづくりのお手伝いをしています。

ご訪問ありがとうございます音譜

 

先月、棚からぼた餅的に受けられた

コンサルの話を書いたのですが

コチラ)、ニー亜紀子さんが

ご自身のブログに私のことを書いて

下さいました↓。

 

 

写真の画質が悪い・・・ですねえーん

オリジナルの写真は

アクシデントで紛失汗

なんとかせねば(汗)。

 

 

ニーさんの記事にあった

マスキングテープと

ランドセルの写真は、

 

image

image

 

フェイスブックに載せたものです。

 

ちょっと模様替えをしたら

娘のランドセルの定位置が

なかなか定まらず、

あちこち置き去りにするので、

 

家中マスキングテープで

置き場管理をしていた

若いお客様を真似て

試しに貼ってみたら、本当に

娘が毎日この場所にランドセルを

置くようになった!という話でしたニコニコ

 

 

この方法、

知っている人は知っているだろうし、

ブログに書くようなネタでも

ないだろうなあ~と思って

日記のつもりで

フェイスブックにしか

載せてなかったのですが、

 

コンサル中、ニーさんが、

「これ、知らなかった!」

とおっしゃっていたので、

こちらがびっくりポーン

 

 

ちょっとお役に立てたみたいで

良かったですほっこり

 

 

ニーさんがブログで

紹介してくださったおかげで、

 

いつもよりたくさんの方が

当ブログに訪問してくださり、

まさか

お申込みまで頂けるとは

120%想像できませんでした。

 

 

これぞ引き寄せ?!

 

 

2014年からたまーに書いている

引き寄せた?シリーズで

一番びっくりしたのは

Part 4ですが、この時に

個人事業主の今の自分を想像できたか?

と言われれば、

300%想像できなかったです。

(一生サラリーマンで構わないと思っていたくらいなので。)

 

関連記事:

引き寄せた? Part4

引き寄せたのに辛くなった話。

 

 

 

だから人生は面白いのかな?(笑)

 

 

 

相変わらずとりとめのない

記事になってしまいましたお願い

 

最後までお読みくださりどうもありがとうございました音譜

 

 

 

掃除と片づけ関係はこちらのブログもどうぞ↓

掃除と片付けは幸運を呼ぶ

 

メニュー / サービス可能日 / お申込み / お問い合わせ