僕はサルサダンサーです。


新しく出会った人には、そう言う。願望も込めてそう言ってる。

正確には、サルサな生き方に憧れるコンピュータソフトの開発会社の社長なのだが、

かつてサーフィンをしてる友人が、自分を称してサーファーと呼んでいた感じ。


大学時代、僕はサーファーだという奴が大挙して現れた。

人に自分を称するときに、大学生と言わずにサーファーだという奴ら。

かくゆう僕も、サーファーを気取っていた。

ファラのフレアパンツをはいて、何故かイタリアブランドのポロシャツ着てね。

何故か、車は黄色で屋根にはボード・スキー板兼用のキャリアが付けられていた。

今では死語だが、岡サーファーってやつだ。

思い出すだけで恥ずかしい。


でも、自分をサーファーと呼ぶのにはなにか抵抗があった。

サーファーと自認するやつに、

お前がサーファーなら俺はテニサー(正確にはテニスプレイヤーだが)か?

とか

お前は、サーフィンの好きな大学生だろ。

とか

悪態をついたものだ。


その僕が、今、ここでサルサダンサーと名乗る理由。


サーファーを名乗る大勢の中に、ほんとに就職せず、海辺に住み、サーフィンを中心の生活を送る奴がいた。

そう、奴はサーファーだ。

僕の最近の生活の比重が一番かかっているのがサルサなのだ。

週に3日か4日は、踊っている。

もはや、習い事のレベルではない。

さらに目指す生き方もサルサなのだ。

だからサルサダンサーと名乗りたい。


サルサな生き方とは、

’~したら、こうしよう’では無い。

’今出来ることは今する’だ。


弊害は刹那的に生きてしまうことだが、そこのところは分別ある大人として勘弁いただきたい。


この罰当たり人生の教訓では、あれこれ想像や心配しても、結果はあまり変わらないってことだ。

~したらは、実は言い訳なんじゃないか。とおもうのだ。

躊躇している時間がもったいない。


人間変われる。過去を消すことは出来ないが、肉体も変われば考え方も変われる。

もしかしたら、ホントの自分はこちらだったのかも知れないが。


分子レベルでは、人間の体は、1年で全て入れ替わるのだそうだ。