納車から約1週間が経ちました。

 

と言っても、平日は仕事があるので全く乗れてません。
ちゃんと乗ったのはこないだの日曜のみです。

 

荒サイ目指して都内を走ってたのですが、ちょっとした初期トラブルもあり板橋あたりで引き返してきました。距離的には28kmくらい。大半が都内の幹線道路だったので無理せず安全運転で。

 

何度か試乗してて感触はわかってたものの、やはり快適でした。

 

標準で履いてるタイヤは30mmなので、それなりに安定感はあります。

漕いでる感覚よりも進む感じですね。反応早く加速していくタイプではないのですが、しっかりまわしていけば力強く進んでくれる感覚はあります。たぶん乗ったあとにサイコンで確認したら思ったより長距離走ってたというパターンになりそうな。

 

 

コンポは機械式105の12速です。

ワイヤ完全内装ではないので、ハンドル付近から4本でちゃうのがビミョーです。

他社であれば似た価格帯で105 Di2モデルが買えたのではないかと思います。

 

そこのところ、Cervéloは割高ですね。

 

まぁ、最終的には乗った感覚・ジオメトリとのマッチング具合で決めたので満足はしてますが。

あと、Cervéloの持つ技術を肌で感じてみたいというのもありました。

 

そして、ここ重要なのですが、小さめのフレームでも見た目の形が崩れないのがいいところです。Specializedのaethosもいいかなと思ってたのですが、自分の体格・腕の長さ・体の硬さ等々に合わせると49サイズなってしまいます。

 

こちらが49サイズと通常Webやカタログで表示されている56サイズ
ヘッドチューブ・シートチューブが極端に短くなり、トップチューブの傾斜がきつくなってます

  

 

 

 

で、こちらがCaledoniaの51サイズと56サイズ(Caledoniaだと51サイズが適応サイズ)

ヘッドチューブが短くなってますが、トップチューブの傾斜はあまり変わってません。

あくまでも個人的な感想ですが、56サイズ、上側にちょっと長いかなと思います。54サイズくらいがいいかなと思います。

 

どっちにしても、サイズによって形は結構変わってきます。

色々大変です。

 

まぁそうこうして愛車となったCaledoniaさん、

このモデルの性格・自分の体格や体重等考えると、ホイール・タイヤ交換も楽しみです。

まずは次のタイヤ交換でチューブレスレディにしようと思ってます。