12月に観た映画たち。自分用。

 

・ポーラー・エクスプレス(The Polar Express)

 2004年米国。ロバート・ゼメキス監督。アニメ。

 クリスマスイブの夜にサンタクロースを信じられなくなった

 少年が蒸気機関車に乗って旅する話。 

 

・家族ゲーム
 1983年日本。森田芳光監督。

 松田優作、宮川一朗太、伊丹十三、由紀さおり出演。

 高校受験する少年と家庭教師の話。

 ずいぶん前に観た。

 

・アナライズ・ミー(Analyze This)

 1999年米・豪。ハロルド・ライミス監督。

 ロバート・デ・ニーロ、ビリー・クリスタル出演。

 マフィアのボスと精神分析医の話。

 

・アルキメデスの大戦(The Great War of Archimedes)

 2019年日本。山崎貴監督。

 菅田将暉、柄本佑、浜辺美波出演。

 戦艦大和の建造を阻止しようする人々の話。

 

・かもめ食堂(ruokala lokki)

 2006年日本。荻上直子監督。

 小林聡美、片桐はいり、もたいまさこ出演。

 フィンランドのヘルシンキにて食堂を営む女性の話。

 

・2012
 2009年米国。ローランド・エメリッヒ監督。

 ジョン・キューザック、アマンダ・ピート出演。

 太陽のコロナにより地球内部がプラズマで加熱され

 起こった壊滅的な災害の話。

 以前に観たが記録なし。面白かった。今回はこれにしておくか。

 

・機動戦士ガンダムF91(MOBILE SUIT GUNDAM Formula 91)

 1991年日本。富野由悠季監督。アニメ。

 普通のガンダムからちょっと後の戦争の話。

 

・回路
 2001年日本。黒沢清監督。

 加藤晴彦、麻生久美子、小雪出演。

 インターネットと幽霊の話。

 

・時の支配者
 1982年仏国。ルネ・ラルー監督。アニメ。

 惑星ペルディドの少年とマイクで遠隔から助ける人々、

 特にお爺さんの話。

 

・スノーデン(Snowden)

 2016年米国。オリバー・ストーン監督。

 ジョセフ・ゴードン=レヴィット、シャイリーン・ウッドリー出演。

 スノーデンがアメリカ国家安全保障局の機密情報を『ガーディアン』誌

 に暴露した事件の話。面白く、また、恐ろしかった。