#名付け親と名の由来 | 日々徒然山あり谷あり

日々徒然山あり谷あり

気が向いた時だけupしています。サイクリングライフ、日々の日常、旅など。



おはよー✨✨yo‼️チェケラッチョ😎


あんまりつまらない話だけど。


シュガp  はなんでシュガp というか。


ワタクシ、実はまるっきり地元から出た事が

無いくせに外国かぶれ  みたいな


かなり失礼な事も言われたけど






あ、これだわ。

グアムサイパンの写真🤳


海がまだ青かった頃ー🎵


ってのか、輝きが全く違うッショ‼️🔥🌋




ワタクシの名付け親は

⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️

中学校の時に文通をしていた

外国人の英会話の先生です❣️


サトウ  に由来してる意味があるかな❓



💖友達も話してたけど

外国人に 「see you again 👋」って言う。


日本人は律儀だから、本当に待ち続ける。


💔だけど、外国人のsee you again  って

次はいつかは約束出来ない  



ってぐらい、アバウトな人が多いとの事。



まあ、約束を守ってもらいたいなら、

約束なんてしちゃいないよ🎵 なんて言われないよーに、自分も普段から友達や同士を大事に

してるか  って話ですねっ❣️



嫌な事をする人は、いないかな❓👀



名付け親か、、、、、


郷右近さん  とか

佐村河内  なにがし、

有栖川   誰それ


とかは、なんか由来あるのかなー❓👀

ほんじゃ、今日のお題でした。


蟻🐜 蟻🐜  蟻🐜蟻🐜






名付け親と名の由来

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する