伏見城 | くまさんぽ

くまさんぽ

FMとうみというラジオ局でパーソナリティしてます
映画や日本史が得意分野です♪
真田3代戦国歴史検定1級合格しました
ブログは完全趣味ってますヽ(´▽`)/

大河ドラマ[真田丸]でも出てきました伏見城

今は模擬天守が建ってます。

 

7月16日㈯17時~[attention!]
担当は田中博文、通称{くま}です。
この番組では毎週《くまさんぽ》と称し、いろんな場所に訪れるコーナーがあります。
2016年は真田yearという事で、真田家に関係する場所を散歩してます。

本日の散歩はこちら→《伏見城》

くまさんぽ京都編第1弾!伏見にやってきました。


ちょうど今、大河ドラマ「真田丸」では伏見城築城を昌幸パパが頼まれてってシーンが先週ありましたね。
実は真田家が携わった伏見城は今は残っていません。が!昨年420年ぶりに発見されたという大ニュースが流れていたのをご存知ですか?マンションの造成地から石垣や瓦片が出土したんだそうです。
実は最初に建てた伏見城、完成から2年後に地震て倒壊してしまったんです。その後場所をそばの木幡山(こはたやま)に移して再建されたので、最初の伏見城は幻の城なんて言われて、場所すらわかってなかったんです。
木幡山に移した伏見城も残っていません。関ヶ原の戦いの前の前哨戦で消失してしまいました。この伏見城の本丸跡地は今、明治天皇&皇后様のお墓、伏見桃山陵になっています。
今、木幡山に建ってる伏見城は昭和39年に建築された模擬天守です。過去の伏見城に似せてあるわけではありません。「伏見桃山城キャッスルランド」という遊園地の目玉建造物だったんです。この遊園地が閉鎖された後、地元有志のみなさんによって残されたそうです。
でも遊園地の目玉と思えないくらいよくできてます。6層の天守と小天守が堂々と建ってます。そして門には大きく豊臣家の家紋も!駐車場から天守に向かって歩いていくと立派な門があり、門を抜けるとドーンと現れます。

 


本当にカッコいい!!模擬天守の中でも1位2位争うほどのカッコよさと大きさ!!
史実とはまったく違うとはいえ、なんとなくいろんなお城の特徴を組み合わせたような作りで、派手好きな秀吉公の性格考えると当たらずとも遠からずなんじゃないかな~と思わずにいられませんでした。
壊さずに残されていた事は嬉しいですね。


京都旅行の際には是非立ち寄ってみてください。
そう!さきほど明治天皇陵がと書きましたが、すぐそばに桓武天皇陵もあります。
794年に平安京を作った天皇です。平安京…今の京都です。今の京都は794年から今の場所にあるんですね。
2016年-794年=1222年前!!

以上、本日のくまさんぽ
伏見城ご紹介しました。