こんにちは

いつもお読みいただきありがとうございます🙇

GWも終わり暑い日が続きますね💦

日本は昔のような四季は無くなり、暑いか寒いかの二季になってしまいましたね😅

体調崩しやすいので皆さんお気をつけください⚠️

ところで最近Twitterライブ始めました🎵

ホントはYouTubeでやりたかったのですが、いつもパソコンではなく、スマホで録画してアップしているので、スマホだとチャンネル登録者○人以上じゃないとライブ出来ません😢

【晩酌ピアノ】はいつも練習風景を流しているので、編集もしないしライブみたいなもんなので、後でアーカイブで見るなら同じ事なんですけど…

ライブはコメントのやり取りが出来るし、リアルタイムなので、なんか特別な感じがしますよね(コメント来たことありませんが🤣)

という訳でこれから【晩酌ピアノ】ほど頻繁ではないですが、Twitterライブやりますので覗いてみてください👀
↓↓↓

【晩酌ピアノ】と差別化する意味でとりあえず名前つけてみました🤔

その名も


【睡眠導入Jazz】

なんで睡眠かというと、大学の時の友達が【晩酌ピアノ】を見つけてくれて連絡をくれて、🍶飲んだ後寝る時に流してくれているらしく、『ほー、そんな使われ方もあるのか😳』と思いました

眠れない人…結構多いって聞きますよね

ストレス溜まる現代社会

眠れないからといって睡眠薬に走るのはヤバいです

ますます依存して病んでしまうので、それなら軽く一杯🍷やってBGMでも流しながらリラックスして寝る方がはるかに健康的(アルコール依存はマズイですが😓)

とにかく【晩酌ピアノ】より少し商品になるようになるべく弾き直さないように心がけてます💦

とにかく優しい音で睡眠に導けるようにリズムのあるアドリブもせず、終始穏やかなサウンドになるようにバラード系で、アドリブも跳ねずにヌルっと弾いてます🎵

タイトルはまだ変わるかもしれません

【晩酌ピアノ】は娘👧に付けてもらったので、また聞いてみようかな🙄

ところで、タイトルの『転調間違えたらどうする?』でしたね😅

実は昨日のTwitterライブの時に弾いた
『I Loves You, Porgy』で転調間違えて、“晩酌ピアノ”だったら弾き直しするところですが、一応ライブなので、『なんかオカシイな…いつものコードと違う…』と思いながらそのまま弾き続け、どうしよう😱と考え、いつもの調のFのキーに戻るにはドミナントのCのコードを弾かなきゃと思い、なんとか戻りました😮‍💨

(5:45~)
↓↓↓



オリジナルはこんな進行
↓↓↓

FのキーからAmに転調するんですが、楽譜見ないで弾いていたので、中間部Bm7b5→E7→Amと転調する所を、 Em7b5→A7→Dmに行ってしまい、その後のDm7b5→G7→Cm→Eb7→Ab7→G7→C7の箇所を
Gm7b5→C7→Fm→Ab→Db7→C7→C7と切り抜けました🙄

こういうコード進行って文字にすると
『はっ?』
みたいなかんじでさっぱり入ってきませんよね😆
自分で書いててもよくわかりません😩

ご興味ある方は楽譜と照らし合わせて弾いてみてください🧐

コード進行を間違えた原因は構造を理解せず手癖で弾いていたからです

いつもはドミナントの保続音Cをベースにその後、シ→ミ→ラと転調するところを、基本形のベースFで取ったために、半音下がってミ→ラ→レと行ってしまった事にあります

初歩的なミスといえば初歩的なミスなんです

人とやっていたらメチャクチャになります😬
そういう時は気づいてどこかで合わせるんでしょうが、ソロは何やっても迷惑かからないので、例えばそのままオリジナルの進行でBbのキーに転調なんて事もありますから…
そういうアプローチか?みたいな🤭

まだまだ勉強不足です…

とにかく困ったらその調のドミナントⅤを弾く❗

教訓にします😌

教室へのお問い合わせはこちら
↓↓↓



YouTubeチャンネル

↓↓↓