連投です😆

4年前にコロナ騒動で中止になった東京国際フォーラムで開催されていたラ・フォル・ジュルネが今年ようやく復活🎉

テーマも4年前のベートーヴェン・イヤーにやるはずだった『ベートーヴェン』


よかった、よかった🤗
大作曲家のベートーヴェン、スルーしたら罰当たり🤣


毎年GWは特に出かける事もなかったので、ラ・フォル・ジュルネに出かけて、🍷持参で路上テラスで🍕🌮🌭をツマミに一杯🍷やるのが恒例







地下スペースが閉鎖され、イベントや演目の規模が縮小されたとはいえ、テラスの雰囲気は昔と一緒😋


時間帯によって生演奏もフリーで聴けます🎵


有料コンサートも聴かないと悪いので😓
今年はベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲



Aホールはかなり大きいホールで演奏家にとっては厳しい音の良さがバレてしまうホール
という事もあり、音量や密度はイマイチでした😓

オケや演奏家によってはいくらホールが大きくてもいちばん後ろまで聴こえてくるものです(本物は音量は変わっても音の存在感、芯の感じられる音をしています)

ベートーヴェンという作曲家はそのあたりが露骨に演奏に出てしまいます
だってⅤ度 Ⅰ 度の和音ばかり続いてどうしろというのでしょう😆

要するにそんな単純なコード進行にどれだけ気を込められるのかという事こそが『命』
それには、どこまでも誠実で愚直なまでに無骨で不器用なくらい音楽への献身さが求められます

そう、マウリツィオ・ポリーニのように…

スミマセン、こういう話書き出すと止まりませんので、今回はこのへんで😅

とにかく、また音楽イベントが戻ってきて幸せなGWでした🤭

家が建つほどの高級オーディオコーナーのノベルティーもお土産にもらい、娘にプレゼント(無料😂)
今年は子ども達👩🧒と揃って行けて、家族サービスはたした感マシマシデシタ🥴


また徐々に昔の活気が戻ってくるといいですね🎵


教室へのお問い合わせはこちら
↓↓↓