こんにちは

いつもお読みいただきありがとうございます🙇

先週お陰さまで当教室の発表会が無事終わり、生徒さんはもちろん、ご家族の方々も多数出演されて終始アットホームな雰囲気に包まれました。

以前は人数の関係でこういった企画はなかなか組めませんでしたが、今回は例年にも増してご家族が参加され、ご家族にとっても思い出深い発表会になったのではないかと思います。

お父さん達もギターや連弾で共演し、難しい曲を練習されお子さんと共演するのは、見るだけとはまた違った感動があるのでは?と勝手に思っています(笑)
なによりお子さん達は大喜びでしょう。大きくなれば照れ臭くなりますしね。

今回は普通の連弾はもちろん、普段クラリネットを吹いている生徒さんもクラリネットで出演して他の生徒さんが伴奏したり、同じコンビで連弾したりと、大活躍。



あと新しい試みとしては、普段ピアノを習っている生徒さん達が振り付きで歌も歌ったりして、いつもとは違った趣向で会場からひときわ拍手をもらってました。私も何人か伴奏しましたが、確かに新鮮で楽しかったです。子どもの力はスゴいですね。

当日はマイクやアンプのセッティングなど、普段はやらない事にてんてこ舞い🤯
ぶっつけ本番とはいえ、なんとかポカもなくこなせてホッとしました。

最後に少し真面目な話をすると、生徒さんも大きくなると難しい曲に挑戦したいと言ってきます。こちら側としてはあまりに手に余る曲は薦めませんが、若い生徒さん達は時々、コチラの想定を越えた信じられない力を発揮します。ですので弾きたいと思った曲を基本的には弾かせるのですが、余りに弾ける見込みがない場合、本人に確認をとり途中退場もあり得ると伝え、それでも弾く覚悟があれば弾かせます。

今回も何人かそういったケースの生徒さんがいました。レッスンでも当然激しい言葉が飛び交い、険悪なムードになり『辞めても仕方ないな』といった気持ちで言葉を発しています。でも結果はどうあれ自分で決めた事を逃げずにやり遂げる事を教えられれば、たとえ辞めたとしてもそれでもいいかなと思って教えています。付き合いが長ければ長いほど、そういった気持ちは強くなります。

結果としては皆さん最後まで弾ききれて、ホッとしています。真剣に曲に(自分に)向き合うようになった生徒さん達は面白いように目付きが全く変わります。これは本当にそうです。人間としての質が上がります。

こういった事は音楽に限った事ではないですが、音楽には特にそういう要素があって、その事がいちばん大事かなぁ、と思っています。

他にも皆さんそれぞれ、ご家族の事やご自身の身体の事等、ご自分の中にドラマがあり、頑張って無事に演奏出来て本当に良かったです🎵

当日出演された方々、本当にお疲れ様でした。お出でいただいた方々、本当にありがとうございました🙏🙇



教室へのお問い合わせはコチラ
↓↓↓


教室ホームページ
↓↓↓




YouTubeチャンネル
↓↓↓