【レポ】12/8(土)森のクリスマス会in秋山の森 | SaveTheGreen@Akiyama~秋山の森

SaveTheGreen@Akiyama~秋山の森

Save the Green@Akiyama (STGA)は、千葉県松戸市秋山で活動しているボランティア団体です。

Our Vision: Sustainable Future = Nature ×Green ×You × Kids
持続可能な未来 = 森×緑×あなた×こども

Merry Christmas!!!

ということで、

ちょっと早いクリスマス会を開催です!

 

と、その前に

今年も一年お世話になった森のお手入れ活動。

この時期恒例の森の周辺・近隣の落ち葉掃きをしました。

▼ホウキで飛ぶ練習だってしちゃいます(笑)

 

みんなで落ち葉はきしたあとは、

いす取りゲーーーーム!!!

 

▼大人も真剣、容赦しませんよ~

 

▼1回戦目のチャンピオン☆

 

▼2回戦目チャンピオン☆

 

いす取りゲームのあとは

森に隠されたプレゼント探し。

 

▼みなさんは見つけられますか?

 

▼男の子チームはどんどん見つけます

 

▼女の子たちも協力して見つけられたね!

 

▼こんなお宝も… 冬眠中にちょっとごめんね~

 

 

子供たちがプレゼントさがしに夢中になっている間、

大人たちは応援団の小川さんから

「総角(あげまき)結び」を教えてもらいました

 

▼相撲の土俵や神社でも目にする縁起の良い結びとのこと

▼ここをこーしてあーして・・・ 脳トレにもなりました

 

今月の高木さんの紙芝居は「おかあさんのはなし」。

母として物語のおかあさんに自分の気持ちを重ねつつ、

子どもたちにはどんな風に心に響いたのかな?

小枝の手作りフクロウと一緒に紙芝居の世界にひたりました。

 

そして、最後の〆は

マリヤンによる英語絵本読み聞かせ。

今月は「HOP on POP」。

つっこみどころもたくさん、

思わずクスッと笑ってしまう絵本でしたね。

 

2018年は雨天によるイベント中止も多く

ご迷惑をおかけしたり

とても残念だったりもしましたが、

松戸里やま応援団ご協力のもと

無事に1年を終えることができました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

 

今月の活動後、応援団&STGAスタッフで

来年の活動についても話し合いましたよ~

2019年も森を愉しみ、

森の素晴らしさを知り、

森へ恩返しをするイベント活動を企画していきますので

皆様とまた森でお会いできることを

スタッフ一同、楽しみにお待ちしています!

 

■2019年イベント予定■https://ameblo.jp/stgakiyama/entry-12424851320.html


<文:chica、写真:STGAスタッフ>