ありましたね~~~キッチンから目を遣ると・・・黄葉したリンゴの木々が・・・・・ そうだ・・・と思ってカメラを手に裏のリンゴ園へ あった・・あった・・ありました・・・・津軽だけの風習なのかわかりませんが ・・・木守リンゴ・・・・ 収穫した後に1個だけ残す・・・・ また来年の豊作を祈願して神様に・・という説 収穫したお礼に鳥へのおすそ分けとして1個・・・という説 どうなんだろ・・・津軽だけではなく岩手や長野でもやるのかなぁぁぁぁ 今のところ・・栂目の古からの風習として記憶しています