ようやく何輪かが開きはじめました
先ずは・・斑入り紫式部=紫々紫(シジムラサキ)・・・・


そして・・・・小紫


シジムラサキもコムラサキもそうなんですが
実際に自分の眼で見てる色とカメラに撮った色とは差があって・・・・
自分で見てるともっとピンクなんですけどねぇぇぇぇぇぇ
カメラ側の調整というのはあるのかな・・・・・
さっきネットで自分のカメラの取説を調べたんだけど・・・・できないみたい
それと・・次はもう少しランクを上げて・・レンズ交換のできるタイプの物を・・・
たしか・・・接写レンズとかもあったはずなんだよね
それによってもっと花の内部まで撮りたい・・・と思ってて
それと・・今の私のカメラでは撮れない星座を撮りたい・・・・
かなり高額になるだろうとは思ってるんだけど・・・あちこち我慢すれば・・・・・
・・・望みに向けて・・・・・頑張ろう!!