我が家の春を告げる福寿草・・・・・・

顔を出して来ましたねぇぇぇぇ・・・・・
??・・・・中に違う葉っぱが・・・・・・形からすると・・・捩り花の様な・・・・・・
このまま育ててもますかな・・・・・・
3018.
=小雪舞う 宿に控える 福寿草 頭をあげて 風を呼ぶかな=(21.03.12..)


今年は何輪の顔を観れるのかな・・・・・
本当は地植えにすればもっともっと増えるんだけど・・・・今はまだ場所に悩んでところです
畑のヘタなところへ移植すると弟が機械で耕してしまいそうだから・・・・・・
悪戯や間違いがおこらない様なところを考えないと
今年は鉢たちを設置するための台を置くまえに雑草のための除草剤を処置しておかないと
今月の末に使えば9ヶ月維持されるからかなり効果的かな・・・・・