もう9月後半・・・・・ | アフラマズダのブログ

アフラマズダのブログ

日毎の心に浮かんだ言葉を歌にしたいと思います・・・
毎日・・は・・無理だとしても・・・

今日は・・・場所によっては肌寒いところもあるのかな・・・・
暮秋・・という事で月が明けたら冬の準備に入らないとね
ムスカリも来年の葉っぱを出してきましたねぇぇぇ


雑草があまりに混んでしまっていて・・抜くときに間違えてムスカリも何本か抜いてしまいました
もっと少ないときにちゃんとやらないとダメ・・・・ですよねぇぇぇぇ
墨田の花火・・2番花が最後・・とばかりに咲いています


今年は地植えの紫陽花を強剪定しないとね・・・・ちょっと大きくなり過ぎてるから
つゆ草はまだ咲いてるんですねぇぇぇ・・・庭の方は強力除草剤をつかってるから
可哀そうとは思うんだけど、除草剤を使わないとアメリカシロヒトリの発生を防げないから
桜の木は半分やられちゃいましたからね


後は来月には花を咲かせるはずの大文字草・・・それを楽しみにしてるんだけど
例外もなくこれもアメリカシロヒトリにやられてますね・・・・
農薬は使えないので見つける毎にピンセットで取り除いてはいるんだけどね

今日は休みなので・・・これから少し仮眠を取ろうかな・・・・(^_-)-☆