今年初の・・・・ | アフラマズダのブログ

アフラマズダのブログ

日毎の心に浮かんだ言葉を歌にしたいと思います・・・
毎日・・は・・無理だとしても・・・

明けましておめでとうございます

本年も宜しくお願いいたします・・・・


2300.

=わた雪の いたくな降りそ 山里の 影こそ見えね 友の訪()へれど=(11.12.26.)

2301.

=見上げれば 飛び交ふ虫の ごとくして 音無く肩に とまるあたりは=(11.12.27.)

2302.

=降り積もる 雪踏む野辺の 白鳥(シラトリ)の なべて白銀 餌場(エバ)を隠して=(11.12.28.)

2303.

=雪の舞ふ 空を見遣れば 年の瀬の 動かざるとも なべて寄せくる=(11.12.29.)

2304.

=白雪の いたくな降りそ 山隠し 音無き野辺の 跡も消しゆく=(11.12.30.)

2305.

=久方の 雪の晴れ間の 窓越しの 踊り跳ねたる 雀の集ふ=(11.12.30.)

2306.

=見渡せば 冬の稲妻 轟きて 吹きくる風も 雲の低きに=(11.12.30.)

2307.

=夕去れば 家族の笑みの 窓越しの 労ひあひて 年の暮れかな=(11.12.31.)

2308.

=音もなく 独り酌む酒 杯に 君を見つめて 年の暮れぬる=(11.12.31.)

2309.

=山の端()に 昇る初陽(ハツヒ)を 仰ぎつつ 八百万代(ヤオヨロズヨ)も 君を心に=(12.01.01.)