にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

先週の火曜日にワッシーに、

 

”車運転しながら何してる?”

 

”音楽聞いてま~す!”

 

との返事。

 

千曲くらい多分USBかなんかに入れて聞いてるんだと思うんです。

 

千曲って結構多い曲数だと思うでしょ?

でもね!それがそうでもないんです。

 

聞く曲もランダムにしてダブらないようにしても、結構聞いた曲がかかって来るんです。

そりゃー毎日運転してっるわけですから、そうなっちゃう。

 

まあ、私も同じで900曲くらいUSBに入れて、ランダムに聞いていたんです。

 

まあ、短い距離、街中でショッピングに行く時なんかはそんな感じでいいんですが、

ちょっと遠くのゴルフ場行く時、もうちょっと聞き飽きたって感じもしったんです。

 

それがPOD CAST、つまりラジオで対談かなんかを聞くのが流行ってるって。

 

”はあ?”

 

ということでチェック!

 

まあ、新しい音楽は別に興味ないんですが、ちょっとした対談なんかいいんじゃないかって。

 

ということで、先週から火曜日に、NIKEEI ラジオという

日経のラジオ番組でPODCASTでNIKKEIで深読み、

”中国経済の真相!”という番組を聞くようになったのです。

 

 

 

 

ちょうど40分くらいの番組なので、家からゴルフ場まで

ちょうどの長さ!

 

まあ、これは車のラジオから聞いているわけではなく、

スマホでNIKKEI ラジオのサイトにログインして聞くという形です。

 

でもね、本当に20年近く、車でラジオというかスマホから日本語を聞いたことがなかったので、なんかすごく新鮮な感じです。

 

ということで、他のラジオ番組も挑戦しようかと思ってます。

 

 

 

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村