にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

コロナ禍が過ぎて、マレーシアのMM2Hのビザ取得のハードルが高くなって

日本からの引退して老後をマレーシアで過ごそうという年金生活者がほとんどいなくなって、

今では若くしてビジネスを立ち上げ、その会社を売ってマレーシアで投資をしながら

ゆったりと生活しようというお金持ち、またこちらの会社で働いている若い人達、

さらには母子留学でマレーシアに来ている人など、様々なバックグランドを持った

人が増えていますね。

 

なんでそんなのわかんの?

 

ですよね~~!

 

というのも、You Tubeを見ていると若い日本人の女性のユーチューバーが多い!

 

そして、自分の生活とかマレーシア発見とかいろいろと発信してくれてるので

マレーシア在住15年のベテランでも参考になることが多いんです。

 

さらに言えば、15年前に来た当初はユーチューブなんてものよりは、

まずはブログ。 ブログだってどうすりゃ―いいんだなんてIT音痴のおやじたちが多かった。

 

今はユーチューブ!

 

という事で、当時から頑張って来たブロガーたちも引退を始めています。

 

しかしですよ!

 

若い人がマレーシアに来てがんがんやってくれるのは頼もしい限りです。

 

しかし、英語も出来ずにやって来る。

いいんです。 今は翻訳機がすごい!

 

どんどん怖気つかずにやってくれればいいんです。

 

と言って爺がお手伝いするなんてこたーないんですが、、、

 

そして、最近のユーチューブの動画で皆が異口同音で言うのは

 

”マレーシアは住環境は日本より断然いいけど、

生活費となると日本よりちょっと安いくらい!”

 

"おっしゃる通りです!”

 

日本の食材も沢山あるし、生活には事欠かない。

 

だからマレーシアの日本人在住、長期滞在も今は第2ステージに

入って、若い人たちのステージになって来たなって感じです。

 

だから我々年老いたMM2Hたちは徐々にガチなゴルフの回数も減らして、

もう少し健康とか楽しむゴルフにするように、また活動も変化していくんじゃなきゃなって。

 

だって、もう後期高齢者出すから!

 

 

 

 

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村