そうです。マレーシアの遊園地ゲンテイン・ハイランドテーマパーク。
市内観光だけじゃ面白くないでしょ。
ということで家から1時間のドライブのゲンテイン・ハイランドテーマパークに
やってまいりました。
と言ってもカジノじゃなく、テーマパーク”遊園地”が目的。
まあ、その前にアウトレットでお昼を食べて、ゲンテイン・ハイランドの創設者.
1代で大金持ちになったリム・ゴー・トンの作ったお寺に参拝。
9つの地獄のやり取りがありますよ!
残念ながらロープウエーはメンテナンスの為に休止。
とういうことで、ゲンテイン・ハイランドの頂上にあるテーマパークへは車で行きました。
ここにはインドアとアウトドアの2つの遊園地があるんですよ!
まずはインドアで勝負!
最初にSuper Gliderという乗り物に。
座席に座るのかと思ったら、立ったまま前のめり状態で目の前のパイプを掴むだけで、出発。
最愛の奥さんはそれだけで、ギブアップ。
私とゲストのTNさんとで出発。
これって、よく最後まで持ったなって、やっぱ後期高齢者には厳しい乗り物で、
ステント2本以上入った人にはお勧めできませんが、
”すごい!”
後は大きくスイングするやつもやりました。
〝長い! やってる時間が長い!”
その後外に出て、氷河期時代のテーマのところにあるデズニーのなんとかマウンテンみたいな乗り物、なんか見た目にはすごくないのに、乗ったらめちゃすごい!
もう、ふらふら!
後はいろいろ乗り物をのって、最後に猿の惑星で3Dの室内での乗り物、
これもすごい!
全然待ち時間なし!
ウイークデーはアウトドアの王にはあまり人がいないみたいですが、
インドアは結構人がいましたが、乗りものに乗る並ぶってことはなかった。
でもウイークエンドは並びそうな感じ。
まあでも、帰りも1時間で帰れるんで、そんなに厳しくはありませんでした。
でもね、孫たちが来たら是非連れていきたいなと、さらに2歳下の弟夫婦がきたら
やっぱり連れてきたいなと思いました。
涼しかったし、雲の上とか中とかにいるってのも面白いかんじでした。
1万5千歩歩きました!!!
”コチン!”
クリック忘れないでね!
にほんブログ村