昨日は、金曜日!
と言えば、もちろん絵画部ですね!
と同時に絵手紙というクラブ活動も、金曜日の午後に同じ部屋で行われるんです。
絵画部に’絵手紙ということで、部員もダブっている方もいます。
そして、絵画部の活動が終われば、通常お昼は日本人会の和食のお店”日馬和里”で皆で昼食というのがいつものパターンです。
それが、新入部員だったR子ちゃんが、お昼を日本人会ではなくて外で食べては!
というサゼスチョンもあって、時々外でお昼を食べることにしたんです。
今までは、タマンデサの成記飯店、ミッドバレーの経済飯、KLで2番目に高いビルExchange106の対面にあるクレーポットチキンのお店、そして今回が中華街のイスラム中華Mee Tarikです。
最近はマレーシアの若い人の間で、イスラム中華が流行っているんです。
ということで、絵画部、絵手紙の人11名で中華街のMeeTarikに出没。
有名なMee Tarikのお店の隣のMee Tarik.
赤いきつねと緑のたぬきじゃないんですが、この二つのお店は競合店・
赤い方が人気なのですが、いつも混んでるし、少しきれいではない。
反対に緑の方は清潔で空いてる。
ということで、私はここであの停電の時に夕飯を食べたのです。
R子ちゃん、MLちゃん、SOさちゃんと3人の女性に囲まれてご満悦!
各自麺類を一つ、餃子を2皿、チャーハンを1皿頼みました。
もう量が多い!
美味しい!
ほかの連中も大満足のお昼でした。
ということで、ただただ日本人会で趣味の活動をするんじゃなくって、
グルメ活動もし始めたMM2Hプラス駐在員妻たち!
皆さんも、一度イスラム中華をお試しあれ!
おまけ!
昨日の絵画部の動画!
”コチン!”
クリック忘れないでね!
にほんブログ村