にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

これで2回目ですよ!この地域全体の停電。

 

前回は早朝で火曜日だったので、ゴルフ行っちゃいましたが、

今回は夕方4時ごろ発生。

 

マンションの管理人にWhatupしたら、前回と同じくこの地域全体の停電で、

もうすぐ電力会社が来て、復旧させますって言ってますだって。

 

それでも全然復旧しない。6時ころ管理人にWhatup したら、

もちろん返事なし!!!

 

”ばーろー!”

 

まだ、外は明るい。でもお腹すいてきたんで外に食べに行くことに決定。

クアラルンプール1美味しいFried Riceのお店に行くことに決定。

Google Mapよく見たら、中華街。

 

10kmにけど、時間帯もあるんでここから20分くらいの距離。

 

私は夜一人で食事をするのが苦手。

 

中国に駐在してた時、よく中年のおっさんが日本食屋で漫画見ながらひとりで

食事するのを見て”やべ~!”と、自分で家で食事をつくることにしたんです。

 

 

しかし、停電だとうちはIHなんで、料理も出来ない。

 

そして、中華街に出没したんですが、そのお店がよくわからない。

ということで、いつもの駐車場にいれて、かどっこのイスラムの中華のお店で

餃子も食うかな!

 

そこで思い出したんですが、その隣の緑のお店の方がきれいでうまい!

ということで、その緑のお店に突撃。

 

 

 

 

 

注文したのが、餃子と揚州チャーハン。

 

 

 

 

 

 

餃子はまあまあ、だけどこの揚州チャーハンが

”まいう~!”

 

ということで、満足して家路についたんですが、8時ころ。

 

真っ暗!!

 

 

 

 

頼りはスマホだけ!

 

最愛の奥さんにLine。

 

”冷蔵庫だいじょうぶ?”

 

的確なアドバイスに脱帽!

何しろ、現在冷蔵庫の中は満帆です!

 

 

スマホの電池セーブということで、最愛の奥さんとのLineも適当にきりあげました。

 

そうだ!キンドルがある。

 

ってんでベッドで横になりながら小説を読んでました。

 

そしたら9時半ころ、ようやく復旧!

 

もう疲れちゃって、絵画部の動画は次の日に、つまり今日に編集!

 

本当に停電って大変。

 

能登の人たち、頑張って!

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村