これは美味しい!

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

ちょっとした証明書を紛失、多分引越しの時になくなちゃったかも。

と言うことで、発行先に再発行してもらおうと連絡したんです。

 

その前に、机の中とか引き出しとか、色々探したんですが、

 

”探し物は見つからない!”

 

のです。

 

うちの最愛の奥さんが

 

”ちゃんと探したの?”

 

って、きつ〜い一発をかましてくれました。

 

と言うことで再度、

 

机の中も探したけれど見つからないので、

 

”まだまだ探す気”

 

はなく。 

 

夢の中から現実へ!

 

発行先に連絡!

 

発行先から、添付の書類を準備してください。ってメール。

 

発行先から送られてきたADBOEのファイルをプリント。

 

すると、申請用紙、公証人のサイン、そして証人のサインが必要な書類が3枚。

 

と言うことでですよ、公証人、公証役場を探して公証人にサインをもらう必要が出てきたのです。

 

そんなのどうすりゃーいいのよ?

 

発行先に連絡したら

 

”Commissioner for Oaths near me”

 

をネットで探したら、2、3個ヒットするからって。

 

本当に便利、そして公証人ニアミーで探したら、家から5分のところに公証人役場があるではありませんか。

 

本当にネットがなければ、大変なことになってましたよ!

 

まあ、そして3枚の書類に公証人のサインをもらって、それを添付してメールで発行先に送って

チェックしてもらったんです。

 

 

そしたら入力ミスが見つかり、再度その公証人にサインをもらいに行く羽目に!

 

本当に早とちりなおじいさんのMM2H.

 

次回、公証人にサインをもらう時には十分注意するようにします。

 

3枚で30リンギットでした。

 

安いんじゃね!

 

その前に必要な書類はちゃんと保管しておきましょうね!

 

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村

 

 

 

これまたうまい!