これは美味しい!

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

 

先日の木曜シニアゴルフの時に、あのまだ飛ばし屋の名前を返上しないFJさん。

の奥さんのKZちゃんが

 

”ステイーブさんは料理するじゃないですか、、、うちのは、、、”

 

そして一昨日のランタンフェステイバルの時に、アンデイーの奥さんから

 

”うちのHさんは一応は理するんですけど、夕飯を作るとなると3時半頃からスタート

そして、レシピ通りに作るから、材料測るのも正確に、大さじ2杯とかするんですよ。

適当って出来ない見たい。”

 

”ステイーブさんもちゃんと測るんですか?”

 

”れしぴ通り?”

 

ワッシーのところは全然料理しないということで、かなり料理をするというのは

団塊世代、60歳代後半の男性にとってはかなりハードルが高いことなんです。

 

まあ、私のアンデイーの奥さんに対する答えは

 

”もちろん、レシピをYou Tubeで見たり、ネットでチェックしてやりますけど、

味付けは適当!”

 

”もう大体わかってるから、適当です。”

 

と言いながら、アンデイーのサポートもしなきゃなって、

 

”でも最初はちゃんと測りますよ〜! 大さじ1杯のお酒、同じく、みりん、

そしてお醤油!”

 

味の素も入れちゃいますよ!

 

でも間違える時があります。

 

それは食材の仕入れ。

 

どうしても美味しいラーメン食いテーなと思って、

メンマを購入したんです。

 

もちろんチャーシュうは手作り、ほうれん草などなどで

昔ふうの醤油ラーメン。

 

そしてそのメンマが来たんですが、その量が1KG.

 

ラーメンはい美味しいですよ! でもメンマ多すぎ!!

本当に大変な量です。

 

1ヶ月たったんですが、まだ3分の2位残ってます。

 

なんとか今年中には食べ終えたいなと思ってます。

 

 

”頑張りま〜〜す!”

 

 

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村

 

 

 

これまたうまい!