このみそっこ胡瓜はやばいくらいうまい!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

 

高田純二が

 

”高齢者がやってはいけない事! 3つ!”

 

”それは説教、昔話に、自慢話!”

 

”ですよね〜!”

 

しかしですよ、もちろん自慢話とか、説教はいただけないのですが、

昔話はいいと思うのですよ。

 

でも、もちろん話す相手を選ばなくてはなりませんが。

 

全然、その昔を知らない人に昔話をしてもしょうがない。

昔を共有できる人となら昔話大いに結構。

 

だから、同窓会とかあるんじゃないですか。

まあ、中学とか、高校の同窓会って言っても名前を顔も一致しない、

一致するまでに時間がかかっちゃう。

 

まあ、先日日本に行って昔の仕事仲間と再会したのですが、

30年、40年ぶりに会う。 皆ちゃんと覚えてます。

 

まあ、覚えている人に会ってるので当たりま前なんですが、

忘れちゃっている人もいます。

 

 

こういう人達と昔話をするってーと、大いに盛り上がるのです。

 

そういう時って、いい話よりも、悪いとか、痛い目にあったとか

そんな思い出の方が笑いを誘うんですね!

 

そうそれで、調子こいて説教とか、自慢話をしちゃあおしまいなんです。

 

あくまでも昔話!!

 

 

そういう昔話ができる仲間がいるっていいですね!

 

ところでですよ、マレーシア在住のMM2H達は昔話が出来ない!

私でも12年の在住。それより在住期間が短い人が多勢。

昔を知らない人が多い。 

って言うか昔を知ってる人ってアンデイーとか鉄人とか。

この二人も昔のことはほとんど忘れているのです。

それか思い出すのに、”アレ!”が必要なのです。

一人が思い出しても他の人が思い出すまで時間がかかる。

 

それがまたこのMM2Hのコミュニケーションの醍醐味なのです!

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村