このみそっこ胡瓜はやばいくらいうまい!

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックお願いします!
にほんブログ村

今円安ということで、日本からマレーシアに送金するのはちょっとやばい感じです。

 

1年前は1ドル115円くらいだったのが、今は145円ということで30円も安くなっているんです。

ということはですよ、円をドルに替えると25%も手取りが少なくなっちゃう。

 

本当に日銀はどうなっちゃってるの?

日銀もそうだけど、やっぱこの30年間の自民党ですね、問題は!

結局既得権を守って残していたから新陳代謝が出来なかった。

 

そうは言っても、我々が既得権益者なんだって!!!

 

”ぎくっ?”

 

 

本当に過去30年間でボロボロになったって感じ。

 

日本在住だと円安とか円高とかあまり、気にならないのですが、

マレーシア在住のMM2Hはもろに懐直撃するので、本当にこまっちゃうのですよ。

 

まあ、日本の銀行より金利が良いって言ったって、現金となる円が目減りしちゃったら

どうしようもないじゃん。

 

そこのHSBCの女性マネージャのジェニが

 

”オーストラリアがらみが今は強いですよ!”

 

とのアドバイス。

 

”円高になったらね!”

 

”しかし、なんでリンギットが安いの?”

 

”政治が安定してないの!”

だそうです。

 

一見アンワルさんが首相になって、以前の2人より安定したんじゃないかと

思ったんですが、そうでもないらしいのです。

 

本当にこの国の政治って、よくわかりません。

 

少なくともウクライナの戦争に目処がついて、物価上昇が治まれば、

円高になって、リンギット安というシチュエーションがいいのですが、、、、

 

 

 

 

”コチン!”

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村