クリックお願いします!
にほんブログ村
リタイヤ後色々と挑戦している私ですが、最近はパン作りに凝り始めたのです。
きっかけは別にないのですが、バゲットを作っている動画を見たのがそうかも。
あの長いフランスパン。
もう本当にシンプルな材料、小麦粉、イースト菌、水、塩。
これだけです。
という事で小麦粉を購入1kg5RMくらいで200g使うと3本くらいバゲットが出来るのです。
イースト菌は10RM以下で沢山。という事でコストはそんなにかからないんです。
これが最初の挑戦した写真。
これだけじゃ、という事でいわゆる菓子パン、
カレーパン、アンパン、シュークリーム、メロンパン、甘食に挑戦。
まあ、カレーパンは人に食べさせてもいいかなくらいの出来上がりですが、
その他は私がメインに食しています。
パン作りって結構時間がかかるんです。
それに小麦を捏ねたり、体力もいるんです。
まあ、本当にパンが好きじゃないと出来ない趣味。
そして昨日、あの懐かしい”甘食!”に挑戦。
最愛の奥さんも材料に重曹が入ってる(体に良い)という事で
試しに一口。
”結構いける!”
という事で1個完食!
何しろ年が離れているので、”甘食”の存在を知らないのです。
彼女曰く
”飽きないわね!”
人に召し上がってもらえるまでになれば一応終了。
ですが、このパンのレシピって結構な量を作る前提なので、
一度作るとそれを食べるにの4日から5日はかかるんです。
という事で前進には時間がかかります。
この前の火曜会でワッシーと一緒の時
”物を作る。創作が好きなんですね!”
とワッシーから言われました。
やることがあっていいな!
創作意欲と挑戦意欲と好奇心!
これじゃないですかね!
”コチン!”
クリック忘れないでね!
にほんブログ村