納豆、ヨーグルト作りに!
如何でしょうか? 手作り納豆まいう〜!
ステイーブ
クリックお願いしますね!
にほんブログ村
”ねえ、日馬和里でおせち料理やってるのよ!’
”行ってみない?”
と言われたら行かないわけには行かないでしょ!
という事で昨日1月2日に日本人会の和食の日馬和里に出没したのです。
12時ちょっと前に行くと、客席の3分の2くらいは埋まってました。
老若男女、子供から爺婆まで多彩な客層!
そこで日馬和里自慢のおせち料理!
天ぷら、お刺身、太巻き、稲荷、ごまめ、黒豆、だし巻き卵、酢の物、
それにお雑煮!
本当に日馬和里の天ぷらはカラッと揚っていて、、、何とも言えないいつもの味でした。
何しろ我が家の雑煮はすっごくシンプル、小松菜だけ!なのです。
最愛の奥さんの雑煮とは全然違うらしいのです。
という事で、日馬和里の雑煮が奥さんにはいいんじゃないでしょうか!
いっぱい具が入った雑煮です。
そんな雑煮を食べていると
”おっ、ステイーブじゃん!”
と声をかけてきたおじいさんがいたんです。
マスクにキャップを深くかぶっているんで、初めは誰だかわからなかったのですが、
なっ、なんとこれがあの
”O〜ちゃん!”
だったのです。
この人は私のマレーシアライフ前半戦で
"独りよがり!”で
一斉を風靡した方です!
何しろ人の言う事聞かず、独自の道を勝手に歩むんで行っちゃうユニークな人。
パットで14秒フリーズすると言う特技も持ち合わせていた方です。
一昨年日本に帰ったって聞いてたんですけど、3ヶ月前にまた
マレーシアに戻ってきたとのこと。
なんか日本に居づらい事情でもあったんですかね。
頑張ってください!
珍しい人と今年早々に遭遇しました。
と言うことは、いいことが今年はありそうな薬缶〜じゃなくって予感!
”コチン!”
クリックお願いしますね!
にほんブログ村
懐かしい味!
海外旅行のお供に!



