クリックお願いしますね!
にほんブログ村
MM2Hだってリモートで仕事しているんです! 駐在員の人のようにはいかないけど!
まあ、マレーシア在住のリタイヤMM2Hと言えば、呑気に毎日が日曜日だったのは、2年前まで。 コロナが始まってからは、毎日がやっぱり日曜日なのですが、中身が違う。 ステイホームの日曜日。 特にここ最近の3ヶ月はステイホームのロックダウン。
ゴルフも出来ない、食事も外で出来ない!
本当のステイホーム。
おかげさまで、MM2Hが新型コロナにかかったという話は聞いていません。
老人は注意深く、疑り深いのです。
しかし、そこに今回のマレーシア政府の突然のMM2Hの条件発表!
”参りました!”
もうほとんどのMM2H、日本人のみならず世界中のMM2H達が頭を抱える状態になったのです。 5%くらいの人が新しい条件をクリアーできるなどという記事が掲載されていますが、もっと低い!。
ということで私も新政策反対のキャンペーンを開始、昨日で賛同者300人突破!
もう一つの英語バージョンのJing Xingさんのキャンペーンはもうすぐ5000人到達!
まあイスマイル新政権の内閣が今週末発表ということで、まだまだ息の長い運動になると思います。
そこで私、鉄人、ワッシーがリモートでタッグを組みました。
私、鉄人がブログでキャンペーンをプロモート、
ワッシーが偵察と賛同者リストの整備!
リモートワークしても一銭にもなりませんが、使命感!
これです! MM2Hのミッション!
ミッション インポッシブル?
じゃあ、ありませんよ!
ところで、私のブログを読でいただいている荒木公使を応援しましょう!
我々の状況をご理解いただけると思います。
荒木公使は皆さんの質問に丁寧に答えてらっしゃいます!
さらに大使館の機能向上などの情報を下記のようにツイートしてくれてます。
在マレーシア日本国大使館のホームページにやっと検索機能が付きました。最近情報発信のボリュームが大きく、欲しい情報に到達しづらくなっていたので、少しでも使いやすくなったかなと思います。SNS等でのシェア機能が次の課題。
とても参考になります。
皆さんも一度是非下記のURLでチェック!
https://twitter.com/Kaname1708/with_replies?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor
じゃなければ@kaname1708 とキーワードに入れてクリック!するとツイッターが出てきます!
そして大使館はこの件を憂慮し、注意を払っていただいているとの事!
感謝!感謝!
”コチン!”
にほんブログ村クリック忘れないでね!



