クリックお願いしますね!
にほんブログ
後一押しで4000人台。昨日は5150人、各週とも少し頑張ったって感じ。
それじゃーダメなんですよ! ガツンと来ないと!
産業免疫計画、経済分野での各産業毎にワクチン接種を行う計画が昨日からスタート。
国の後押しで企業が従業員にワクチンを接種させるのですが、
ムヒデイン首相はスランゴールの企業接種の視察の後、
”国の復興計画の中で第1フェーズの重要な出発点となるのです。”
これからさらにワクチンの供給が順調になってくれば、15万回分の接種も可能となってくる。
もう既にこの計画がジョホール、ペナン、サラワクで実施されています。
これによって、1日あたり4000人以下の新規感染者、
10%の国民のワクチン接種率の第2フェーズに入ることになる。
もう既に500以上の会社が今計画に参加し、
10万人以上の従業員にワクチン接種が行われる予定です。
このワクチンの費用は企業が吸収し、従業員に押し付けることは出来ないと
通産省のアズミン大臣はコメントしています。
ということで、
大手の会社の従業員はこれでワクチン接種が早くできるようになりますが、
中小企業、そこで働く外国人労働者、さらに不法滞在者にはまだまだワクチン接種は難しい状況です。
”コチン!”
にほんブログ村クリック忘れないでね!