クリックおねがいします!
にほんブログ村
うちの最愛の奥さんからの報告では、
新型コロナ対策でマレーシアは2位、日本は18位。
やはり10年も住んでいると地域愛が芽生えるのです。
昨日、買い物に行く車の中で
「すごいわよ! 今朝のフジテレビのモーニングショーで、
新型コロナ対策の世界のランク付けが発表されたの。
なんとマレーシアは2位、1位は台湾。 日本は18位か19位!
マレーシアやったね!」
新型コロナが流行し始めてから約4ヶ月を過ぎました。
当初は右も左もわからず右往左往!
そのうち日本でのクルーズ船の感染。
マレーシアではイスラム行事でのクラスター。
その当時3月頃は
”マレーシアやばいじゃん!”と
日本に一時帰国したMM2Hも多かったのです。
もちろん一部の人は
”ゴルフが出来ないマレーシアなんて!”。
そりゃー1万6千人も参加したイスラム教の行事ですから、
どんどん感染していくだろと思っても不思議はなかったのです。
それが6月中旬になって第一波が下火になり、
日本は緊急事態宣言解除!
6月11日には東京アラートも解除。
お店も再開!!
マレーシアも6月初めにはリカバリーフェーズの移動制限令に移行!
経済活動も徐々に再開。
但し、8月31日まで移動制限令は継続。
但し、日本(東京)とマレーシアの大きな違いは、
マレーシアはクラスターを徹底的に潰していっったのです。
1万6千人のイスラム教のクラスターも4万3千人のPCR検査実施。
さらにリスクの高いエリア、グループ、高齢者を優先的にPCR検査で
スクリーニングして行ったのです。
マレーシアの人口は3千2百万人、東京の人口は1千4百万人。
マレーシア
感染者 8674、死者121人。 死亡率 1.39%
東京
感染者 6973、 死者 325人。死亡率 4.67%
専門委員会が自慢し、安倍首相も得意げに語った
”日本モデル!”
別に自慢するほどでもなかったんです。
先ほどの対応策の世界の順位では、1位 台湾、 2位 マレーシア、3位 香港。 日本が18位。
アメリカはずーっと下の方。ヨーロッパもダメ!
欧米と比較しての日本モデル!
日本モデルではなく、日本の国民性とマスクのおかげだと思うのです。
本当にアジアの人はマスクをしている!
これは安倍首相の”マスク作戦”かも知れません。
みんな、”あのマスクじゃな~!”と、
良いマスク、かっこいいマスクになって行ったんです。
もう、いいかげん安倍ちゃんもあのマスクやめればいいのに!
と思うのですが、多分個人的結構タダのサンプルもらってんじゃないんかな。
さて、昨日のマレーシアの新規感染者は3名。すべて海外帰国者です。
”コチン!”
クリック忘れないでね!
にほんブログ村