クリックおねがいします!
にほんブログ村
緊張感を持って、感染者数の動向を分析する!
私はこの西村経済再生相の言い方が気に入っているんです。
昨日全国で新規感染者が100人を超えた日本。
政府としては経済解除の方向は変わらないとしても、
緊張感を持って動向を見守る!
と西村さんがおっしゃいました。
好きなんです、この緊張感を持ってというのが。
しかも西村さん、政府の専門家会議の尾見さんに意見交換してるんです。
前日に前のめりだと専門家会議をやめて、新たな諮問会議を7月から設置することを発表して、そのことは尾見さんは知らなかったとのこと。
まあ、私がぞっこん惚れている小池東京都知事が”床屋”も休業要請の対象にしようとしたら、”ちょっと待った~!”と緊張感を持って小池さんとサシで勝負。
見事床屋は休業要請対象業種にならなかった。
さらに、吉村大阪府知事が”大阪モデル”を発表したら、
”ちょっと待った~!”それは国がすることと、吉村ちゃんがTwitterで陳謝!
結構この西村さんは力を持っているんです。
何しろ大臣なんだから、知事風情とは違うんです!!
何しろ経済再生当大臣の他に、全世代型社会保障改革担当大臣、新型コロナ対策担当大臣、内閣府特命担当大臣と4つも大臣をやってるんです。
次期の首相候補の1人にも数えられるくらいに”のし”て来ているんです。
何しろ灘高、東大、通産省ですから!
もう加藤厚生労働相なんか相手にならないんですから!
それにマスクだって、安倍さんよりカッコ良いマスクしてるんですから!
舘ひろしに似てるって言われてるんですから!
しかし阿部ちゃんもいろんな大臣作りすぎって
感じもするんですけど!
”こちん!”
クリック忘れないでね!
にほんブログ村