にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリックおねがいします!
にほんブログ村

 

いや~ちょっと髪伸ばそうかと思って! 

 

とワッシー。彼に何があったのでしょうか? 

 

彼がマレーシアに来てからもう何年でしょうか? 多分5年以上になると思うのです。

 

来た当初からスポーツ刈りの短い頭の毛! 

 

当時頭を短く刈っている人はそれほど多くななかったのです。

多分、皆リタイヤした後、マレーシアにやって来て、

現役当時の髪型を変える勇気もなかった?。

 

しかし、今では結構ショートカットのヘアスタイルのMM2Hが多いのです。

 それはマレーシアの気候、常夏の熱帯雨林の気候に合わせ、ゴルフをやる、そのあとシャワーを浴びてもすぐ乾く。

 

ショートヘアーが便利で実質的なのです。 

 

さらに言えばですよ、だんだんみんな薄くなってきたのです。

それをカバーするにはショートヘアー!

 

白髪まじりの薄毛のショートヘアーは、

マレーシアのMM2Hでは人気?のヘアスタイルなのです。

 

さらに、さらに言えば、インド人の床屋。

 バリカンでバッさと刈り上げる。 

それで10リンギットとか15リンギット(三百円とか5百円)

 

私なんかも、鏡の上のヘアースタイルの写真を見て

 

「ちょっとブラビみたいにしてくれ! 

う~~ん。、やめた。 やっぱリチャード・ギアみたいな!」

なんて注文出しても、バリカンでバッサリ! 短くなっちゃう!

 

まあ、こんな事情で大体MM2Hの爺さんたちはショートカットが多いのです。

もおう床屋に行っても良くなったのですが、ワッシーは

 

「いや~、ちょっと伸ばそうと思って!」

 

よく分からないのです!

 

何故彼が髪を伸ばすのか?

 

だけど、髪はちょっと茶色に染めているのです。

 

まあ、どうせヤンならパツキンにしろっての!

 

さて、

 

 

 

昨日のマレーシアの感染者数41人、3人が海外帰国者、6人がマレーシア人、1人は呼吸器疾患でクアラ・セランゴール の病院で確認され、残り5人は濃厚接触者。

 残りの32人は外国籍で、14人がブキジャリ、残りの18人は他のクラスターからの感染確認です。

 

累計7400人が退院で治癒率は87.1%。

 入院者数は1000人を切って、973人。ICU治療中4人。

人工呼吸器装着者ゼロ!

今まで121人の方が亡くなっています。

 

イスマイル上級相から、

 

7月1日から幼稚園が再開との報告です。

さらにお待たせしました。 

 

マッサージ・スパも近々再開です。

 

”コチン!”

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へクリック忘れないでね!
にほんブログ村