クリックお願いします!
にほんブログ村
昨晩、ムヒデイン・ヤシン首相から、MCO=移動制限令の延長(5月12日まで)が発表されました。
やはり、イスラム教の最大の行事ラマダン(断食)中のクラスターの発生を心配したと思われます。
しかし決断が早い!
さて、昨日の定例記者会見のヌール局長からの報告です。
マレーシアの昨日の新規感染者数71、累計5603、死者95、退院70人。
入院者数、1966人。
1週間、100人切りが続いています。
ICU42人、人工呼吸器装着21人
Date |
Total cases |
New cases |
Total deaths |
Total recovered |
23-Apr |
5603 |
71 |
95 |
3542 |
22-Apr |
5532 |
50 |
93 |
3452 |
21-Apr |
5482 |
57 |
92 |
3349 |
20-Apr |
5425 |
36 |
89 |
3295 |
19-Apr |
5389 |
84 |
89 |
3197 |
18-Apr |
5305 |
54 |
88 |
3102 |
17-Apr |
5251 |
69 |
86 |
2967 |
1369人と感染者数が一番多いセランゴール州でPCR検査を実施。
無作為に抽出した3408人を検査した結果、7人の陽性者が報告されたとのことです。
陽性率は0.2%です。
セランゴール州のムアズ・オマー博士は5千人をターゲットとして検査を継続するとのことです。
この0.2%と東京都の56%の陽性率と比べても段違いの結果。
もちろん東京は病気の疑いある人だけの検査です。
この検査ではハイリスクの地域、ハイリスクの60歳以上の人、また咳などの兆候がある人に焦点を当て、
陽性が出れば、すぐに隔離、治療を行うとしています。
マレーシアでは埼玉のようなケースは起こりません。
ところで、
昨日、日本の知人から電話が来た。(まだロックダウン延長が発表される前)
「あのさ~、7月にマレーシアに行くんだけど、ゴルフ大丈夫かな?」
その一言を聞いた瞬間、”?”
「多分、無理だと思う!」
「一部ロックダウン解除になったとしても、国外からの来訪者には2週間のホテル滞在は継続してると思うし、
それより、日本からの旅行者はマレーシアに入れないと思う!」
と答えたのです。
一般的日本人の新型コロナウイルス に対する意識って、まだまだひと事!?
日本は7月には収束して、様々な活動が解禁されると思ってるんじゃないかなと思うのです。
日本はまだ第1段階の緊急事態宣言中、 それで外出自粛8割にもいっていない状況!
PCR検査だって、陽性の疑いがある人だけ検査。
もう行政には任せてらんないと、東京都医師会は、
独自にPCRセンターで検体採取、民間の検査センターで検査を始めたばかり。
これで検査の数が多くなれば無症状の感染者の数が増えて来るのは目み見えてるのです。
彼らが今でも菌を撒き散らしている状態。
素人でもわかる論理と計算!
いても立ってもいられない!
日本の皆さん!
家にいて下さい!
”バーロー!、もう俺は2週間も外出自粛してんだよ! このワンルームマンションで!”
”わかります!”
でも、そうしないと、、、、、
ピークダウンが、、、、
今は瀬戸際なんで、、、、、
パチンコ屋はやってるじゃん、、、、
う~~む!
あくまでお願いですから、
ブログの誌上をお借りしての自粛要請です!
”コチン!”
クリック忘れないでね!
にほんブログ村